四国
贅沢過ぎる海・・・・安満地ツアー
2017/10/06出発
3連休はいかがお過ごしでしたか??
自分は3連休は安満地ツアーに行ってきました!!
ん??安満地て??
て方も多いと思います。
安満地は柏島のすぐ近くの地名で勤崎など柏島と同じポイントにも行け、さらにオリジナルの
ポイントもあります。
水深12mにネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウがわんさかわんさか・・・
一人1ペアどころか、5ペアぐらい撮れます
また別のポイントには半径10m以内にヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ネジリンボウ・ホタテツノハゼ・スジクロユリハゼ・アケボノハゼ・ニシキアナゴなどなど・・・がこれまたわんさか・・・・
なんちゅう海でしょう・・・・
浅場ではジャパピグにギンポ、キンチャクガニ、サンゴハゼなどネタは多い
サンゴも多くキビナゴの群れにカマスやカンパチがアタックしてました!
さらに港には水深4mにオシャレハナダイもいるとのこと・・・・水深4mて・・・・
世界一浅いところにいるオシャレハナダイです
ショップのお父さんが漁師さんなので
ごはんも採れたてのイセエビにハタのお刺身など食べきれません!
2日目からいい潮が入ってくれて透明度も大幅アップ!!
※当サイトに掲載されている画像等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。無断転載、無断使用した場合は損害賠償を請求します。
この記事を書いたのは

大阪梅田店
スタッフ
TAKE タケ
ダイビングに不安がある方や一度したけど怖い方、ぜひご相談下さい。
ダイビングは競うスポーツではないのでゆっくり上手くなりましょう。ダイビングが上手くならない人はいません。
ハンディキャップがある方や泳げない方でもダイビングを楽しまれている方はいっぱいいらっしゃいます。
ぜひご相談を!