器材一式を楽に運びたい方必見 ~オススメのキャリーバックと特徴~

 English 簡体字 繁体字 ???

ダイビング 求人情報 ご利用案内 お問い合わせ

器材一式を楽に運びたい方必見 ~オススメのキャリーバックと特徴~

 

posted at 2025-01-07

神奈川 / 横浜本店 東京/池袋店 東京/新宿店 千葉駅前店 愛知/名古屋店 大阪梅田店 沖縄那覇店 沖縄石垣店 沖縄宮古店

こんにちは、石垣店のHIJIRIです

 

2025年も始まり、そろそろ新年の初ダイビングをする方が多くなってくる時期になりました

ダイビングするなら、「綺麗な海でしたい」という方が多くいらっしゃると思います

綺麗な海と言えば、沖縄県ですね!!

 

ご自分の器材を持っている方やこだわっている方は、持っている器材で潜りたいものですね

しかし、持ち運ぶには「重すぎるし、多すぎる!」

細かく整頓して持ち運びたいという悩みを耳にします

その悩みを一気に解決してくれるのは、ダイビングキャリーバッグ!!

 

そんな、ダイビングバッグの特徴からお伝えします

 

ダイビング専用に作られているため、器材と小物を分けて、上手く収納できます

通気性を考慮しているのでケースの中が蒸れる心配がありません

 

ダイビングバッグの種類は大きく分けて2種類

ハードかソフトかです!

ハードケースは大事な器材を運搬時しっかり守ってくれ、安心です☆

一方ソフトケースは軽量化されているモデルが多いので女性の方でも運びやすい設計になってます☆

 

選び方

しっかり収納できる機能がキャリーバッグ

器材を守る機能がハードケースとなっています

80L以上のサイズならBCD、フィンやウエットスーツの収納も可能です

 

※飛行機に乗る際は各航空会社の荷物受入制限に注意してください!

今回紹介するのは、収納重視の機能のダイビングバッグです

それが、CRESSI、MOKBY5です

*内容量:115L

*重量:4.8Kg

収納重視の機能を恥じる事のない、大容量のダイビングバッグです

器材一式はもちろんのことサイドにあるフィンポッケトには、ガラシリーズのロングフィンを収納できます

 

メインとなる収納スペースには器材一式、収納可能です

前部についている上下に分かれたポケットに器材とは別に持ち歩きたいものなどを、整理して使い分けることが出来ます

また、キャリーバッグとしての機能だけでなく、リュックタイプとしても使用できるため

状況にあった楽な運び方ができること間違いなしです!!

 

 

 

 

 

全店臨時休業のお知らせ

いつもご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、システムメンテナンスに伴い、
mic21全店およびオンラインショップは
1月20日(月)〜 24日(金)の5日間、
臨時休業をさせていただきます。


年末年始は通常通り元気に営業中!

1/25(土)から通常営業となります。

ご利用のお客様にはご不便おかけいたしますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

Due to system maintenance, all mic21 stores and online stores will be temporarily closed from January 20th (Mon) to 24th (Fri), 2025.
We apologize for any inconvenience this may cause and appreciate your understanding.Normal business operations will resume on January 25th (Sat).

※当サイトに掲載されている画像等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。無断転載、無断使用した場合は損害賠償を請求します。

この記事を書いたのは

スタッフの詳細へ
沖縄石垣店 , 石垣/SURF OUTLET
スタッフ

YUJIRO ゆうじろう

夏と海がだいすきです。冬のアウトドアも好きです。 みなさんとたのしいを共有できたらいいなと思います^-^

YUJIROが書いた記事を見る